秋らしくなってきた

朝晩はだいぶ涼しくなって秋の風邪を感じるようになってきた。そして日も短くなり夕方の散歩は6時くらいに出発すると帰る頃には辺りは暗くなっている。

こんな具合だ。そうなると必要なのが、、、

この光る首輪

今の時間帯がいちばん交通事故が起きやすいから、黒いこなつは要注意だ!

これを使い始めて3年目くらいかな、だんだんトボトボ歩くようになってきたこなつには必要な道具です。

散歩の最後の難所がこの階段。まだ何とか上りも下りも大丈夫。家の中のもっと急な階段は抱っこじゃないとダメだけど、この程度ならまだイケる。

ようやく晴れた!

1週間近く雨を降らせた台風10号が過ぎ去り、久しぶりの快晴となった。本来なら今日まで旅行の予定だったけど台風でキャンセルしたのでちょっとだけでも出かけたいと思って家を出た。

午前中のほんの1~2時間で戻ってこれる範囲でどこかに行こう。

原宿って言っても田舎の原宿で、どちらかと言えば渋滞ポイントで有名な原宿。ここを通り過ぎて10分ほどでお目当ての場所に到着。

近所の犬仲間からここのパンやピザが美味しいと聞いたので来てみました。ファールニエンテという組織は知的障害のある人たちを支援して働く場を提供していて、ここの裏の農園で野菜の栽培や収穫などやっているようです。

これもその農園の一部

店内にはパンの売り場とレストランがあり、食事が美味しいらしいんだけどワンコと食べるスペースは無いのでピザのテイクアウトをお願いした。

なかなか快適な場所です。ピザが焼き上がるまで20分ほどここで待っていました。

最近はずっと立っていたりオスワリしていたりが出来なくて、こうしているのが楽みたい。

家に戻ってテイクアウトのピザで昼ご飯。美味しいピザでした。

台風にもメゲず

台風10号はとんでもない雨台風で各地に被害が出ていますがあまりにも進み方が遅い。本来ならもうとっくに過ぎ去っている筈なのにね。そんな中、私は群馬まで仕事に行くのに30日に圏央道が通行止めになってしまい、朝の通勤渋滞の中を東京を経由して行くハメになり普段2時間ちょっとで行ける所を4時間半もかかってしまった。
その一方で。大雨の中の散歩をこなつママに託すことになり、写真が送られてきた。

片耳だけがピョコンと立っているけど、もう一方はフードの中に隠れているらしい。

雨に濡れてもカワイイ! 風がそれほど強くなくて良かった。
ただ関東地方の本番はこれからかもしれないけど。。。

台風接近中ですが

非常に勢力の強い台風10号が接近中ということで、しかも日本列島を縦断するというので被害が心配です。鎌倉方面は雨は降っているけれど、まだ影響はそれほど感じられない。

ただ、この週末からいろいろ予定していたことがあったけれど全てキャンセル。まあ相手が台風じゃ仕方がないね。

台風はさておき、最近こなつの足腰が弱くなりつつあるとときどき書いていましたが、動物病院の先生に相談したところ良いサプリがあると薦められ、飲み始めました。

現在は朝晩一粒ずつ。基本的に薬は嫌いなこなつだけれど何故かこのサプリは自分から進んでもらいに来る。先生はウニ味とか言ってたけど、それが理由とも思えないが分からない。

もしかすると人間のサプリよりいいお値段だけど、この際だから続けてみようと思っている。最近のこなつは階段の上りは自分で歩くけど、下りは怖いらしくて降りようとしないのでいつも私が抱っこして降りていく。ついでに20kgのこなつを抱いたままスクワットなどしているから私の足腰を鍛えるのにも良いのかもしれない(笑)

昔より眠っていたり、寝転んでいたりすることが多くなった。

こなつママの友人と

今日はこなつママの友人をお招きして食事会というか飲み会というか、また飲むんかい?というような土曜日の夜です。

私はひたすらお酒の準備をする(笑)

もう長い付き合いの友人たちで、こなつが我が家に来たばかりの頃から顔を合わせているのですっかり懐いているのです。

ひとしきり撫でてもらったが「それだけですか?」みたいな表情だね

では、宴会スタート!まず最初はフランスパンにナスの和風キャビア風味(としか表現のしようがないが、けっこうピリ辛)

イカすり身天(手前)といなりコロッケ(奥)

ナスと茗荷の煮物

ビールが終わりワインに移る。このワインは頂き物なんだけどかなり旨い!

ホタテ・トマト・アボカドのサラダ、塩昆布とオリーブオイルの味付け。ワインに合う

先日は冷たく冷やした茶碗蒸しだったけど、今日はアツアツの茶碗蒸しです。

今日はナスの料理が多いけど、ナス・茗荷・生姜の寒天寄せ

夏野菜の揚げ浸し

こなつは食事が終わったので、ここで歯磨きタイム!

以前はサボリ気味だったが最近はほぼ毎日歯磨きしています。

我々の食事もデザートタイムになり

この間、約4時間くらいかな

こなつも楽しかったようだけれど、だんだん眠くなってきて、、、

このまま眠りに入って行く。。。

夏休み明け初日

とは言っても私はまだあと一日休みなのだが、今日から仕事の娘を横浜まで送って行った。

首都高速を降りたところがここ、横浜球場のすぐ隣。

まだ8時前だから道路も空いている。

そしてこなつは何処へ行くのにも一緒に乗ってくる。

目的地に到着して「じゃあまたね!」とこなつ姉に撫でてもらい、、、

ついでに写真も一枚

近くには横浜市庁舎、立派だねえ。

これで家に戻るんだけど案外街の中は閑散としている。まだ休みの人が多いのかもしれないと思わせるような桜木町駅の周辺でした。

盆休みはどこへも出かけず、ただひたすら・・・

高速道路も観光地もどこも混雑するばかりだからこんなときに遠くへ出かけようとは思わない。となるとやることはご近所のお友達に声をかけて飲み会が楽しい。

時間はかなり前後しますがこれはお盆休みに入った直後の土曜日。飲み会となるとこなつママが張り切って支度をしてくれるのですが、まずはランチョンマットも涼しげなのを探し出してセッティング中。

この日はパリオリンピックをTV観戦しながらの飲み会だから、乾杯のビールはフランスビールだね。

まずは全部ナス

今の時期は茶碗蒸しも冷たく冷やしたのが美味しい!

すぐにビールを飲み干しスパークリングワインへと移る。

トマトとオクラのゼリー寄せ、涼しげなのが次々とテーブルを賑わす!

ようやく温かいシュウマイの出番

これはゲストさんが持ってきてくれた「サカナヤマルカマ」のお刺身盛り合わせ。珍しい魚がいっぱいだ。

刺身のときはこなつの出番と決まったようなもので、、、  こなつ用もちゃんと用意してある

この日は飲むこと食べることに忙しくて、こなつの写真はこの2枚しか撮らなかった。

次は白ワイン(実はスパークリングとコレの間に剣菱熱燗もあったけどそれは割愛)。折角ビールをフランスにしたのにスパークリングと白ワインをフランスにしなかった事に後から気付いた。ちょっと私の選択ミス。

水餃子。これは以前ここでご紹介した邦栄堂(鎌倉・名越にある)の餃子の皮。これがとても美味しいのです。

五島列島・浜口水産のバラモン揚げ。これもメッチャ美味しいから是非一度お試しください。

そうするうちに飲みは終了、デザートへと移り、、、

夕方から飲み始め、9時か10時くらいまで楽しい時間が続きようやくお開き。本来、予定はこれだけだったのですが、なんと翌日も反省会と称して再び飲み会になったのでありました。こなつは大好きな人たちに囲まれて嬉しかっただろうと思います。

初盆の迎え火

今年は昨年他界した母の初盆。お盆の迎え火・送り火は毎年やっている事なので特に変わったことをする訳ではないのですが、お供えの食事を用意するこなつママにとっては初盆の食事というこだわりがあるようで、、、

精進料理ということで鰹ダシを使わないなど気を遣ったようでした。これを実家と我が家と両方の分を作るからなかなか大変。

こうして仏壇へのお供えが完成し、これから迎え火を準備する。

こなつも一緒に玄関の外へ出てきて、「何が始まるんですか?」という顔してる。

こなつにとっては玄関に居るだけで何もしないのはツマラナイのかもしれないけど、こうしてご先祖様をお迎えする準備をするのです。

木が湿気ているのかなかなか火が付かず苦労したがこれで準備OK!
こうして迎え火がついたときに、、、

玄関の電燈のところにトンボが飛んできた。オヤジかオフクロがトンボになって帰ってきた?なんてのはよくある話だが、良いタイミングだったことは確かだ。

こなつも蒸し暑い中をごくろうさん!

だけど飽きてしまったのか、最後は寝てしまいました。

いつの間にか立秋

だけど全然「秋」の感じはしない。毎日暑いからねえ、、、

違いがあるとすれば朝6時前の明るさが夏至の頃とくらべると少しだけ暗くなってきたことくらいだろうか。

それでもまだ今のところはこの時間に七里ヶ浜に向かって散歩に行く。

今朝のこなつは散歩に出かけるときに、私に抱っこされずに2Fから地下まで自分で勢いよく駆け下りて行った。最近は常に抱っこだったから今朝のは何だったの?という感じだが、そういう元気さを見せてくれることは素晴らしいことだ。

表情もいつもより生き生きしてるように思えるんだけど。。。

最近はそんな些細なことが喜ばしく感じられるのです。

高齢化対策として

この1年位、こなつは耳が遠くなったり階段を降りるのを躊躇したり、歳を取ったなと感じさせられることが増えてきた。最近では床に寝そべる時にうまく足を踏ん張ることが出来ず、足が滑ってしまうようだ。なのでその対策として、、、

滑り止めマットをフローリングに敷いてみようと、コレをお試しに数枚買ってみた。これで効果があるようなら敷き詰めてみるのも良いかもしれない。

120×60cmのサイズなので2枚を敷いて様子を見ることに。こなつを呼んでも来ようとしないので抱っこしてマットの上に下ろしてみたが何だか居心地が悪そう(笑)

すぐに降りてしまい板の方に移動。こっちの方が冷たくて良いのかな。。。

マットを部屋中に敷き詰めて良いものか、もう暫く様子を見てみないと分からない。

たまにはいつもと違う所を

こなつの散歩は大体お決まりのコースを歩いているんだけど、たまには違う所を歩こうと思って夕方は夫婦池公園に来た。とは言え、年に数回は来ている散歩コースではありますが。

ここは駐車場脇の芝生が生えてる所だけれど、車を降りた途端、モワッとする蒸し暑さ。地面も濡れているから午後に雨が降ったのかな?

そのせいか辺りは水蒸気で少し靄がかかっているように見える。これじゃ湿度100%に限りなく近いのではなかろうか。

そして池の水はセーヌ川にも負けないくらい濁っているよ(笑) でも生活排水じゃない分だけこっちの方が良いのかもしれない。

こなつもあまり気が乗らないような顔して辺りを眺めているけど散歩しないといけないから「少しだけでも歩こう!」と引っ張って歩いた。

日差しが無くてもこういう蒸し暑さは老犬のこなつには辛いかな?
こなつは少し歩いて用を足したらクルリと向きを変えて、自分から車の方に向かった。

車の中は涼しいねえ。。。 さっきまでと顔つきが違ってる。

そして最後はお得意の上目遣いで今日の散歩はおしまい。

暑い日が続いています

今日は、今は空き家になっているこなつママの実家の手入れに行ってきた。庭仕事をするには早朝じゃないと暑くてたまらないので早起きして5時半に家を出て、、、

実家の近くの駐車場に車を置いてここから歩く。後ろに見えているのは湘南モノレールの片瀬山駅。

この時間なら海から涼しい風が吹いてくるからこなつも元気よく歩く。

今の時期の休日は車が渋滞するこの道も、平日の早朝はほとんど車は通らない。中央に写ってる家の上にかすかに海が見える。右側の木の方向が江ノ島。

こなつは庭で作業している私やママの姿を目で追っている。ここに来てもこなつは何もすることが無いから面白くも何ともないのだろうけどね。

この方向からも七里ヶ浜あたりの海が見えている。さあ今日は私の母校、静岡高校の県予選の4回戦。甲子園まであと4勝!

懐かしさついでに

前回、14回目の記念日の投稿で子犬の頃の画像をアップしたのですが、懐かしい画像が沢山見つかったので3~4歳までのをいくつかご紹介してみます。

食いしん坊なのはこの頃から変わらない。これは我が家に来てまだ数日のとき

甘ったれなのも当時と変わらないかな

最初は車が苦手で、すぐに車酔いする子だった。それでも毎日車に乗せて七里ヶ浜まで散歩に行っていたら3ヶ月か4ヶ月くらいで慣れて、それからは長距離を走っても大丈夫になった。

当時は何とも思わなかったけど、この頃間まだ瘦せ細っていた。今は貫禄たっぷりだけど(笑)

前回も書いたけど、いつもアッ君と一緒だった。

これは偶然だったけどレインコートもお揃い!

この頃から藤枝のお墓参りにもこなつを連れて行くようになった。

必殺の上目遣いは昔も今も変わらない?

そういえば、あの荒川静香さんに「いいね!」を、イヌバウアーで

コレです(笑)

こんなこともやったねえ、、、

昔は、毎年その一年に遊んだり仲良しになったワンコの写真を集めて「キミとボク」を作っていた。4~5回は作ったけど今はもう面倒臭くて作れない。。。

ということで懐かしい10年以上前を振り返ってみました。

14回目のウチの子記念日

今日、7月17日は保護犬だったこなつが、当時ちばわんで保護犬活動されていたミルクママさんの元から我が家にやってきた14回目の記念日。もうそんなに時が過ぎたんだね、だからこなつも私達も歳を取るワケです。

このブログも14年間よく続けたと思います。こなつが我が家にやってきた当日の様子をその時のブログから振り返ってみると、、、

このときこなつは生後4ヶ月ちょっとくらい。やっぱり子犬の顔してる

写す角度によっては、この写真なんか今と同じような顔してるようにも見える。

こなつは我が家に来る直前に避妊手術したから、この時はまだお腹に包帯をしてた。

この横顔だって今と大して変わらない。と飼い主は思うのだけれど、、、

外に散歩に行くようになってすぐにバーニーズのアッ君と仲良くなり、この先アッ君が亡くなるまでの5年以上、こなつはいつもアッ君の後ろをくっついて歩いていた。

これは2012年、こなつが2歳の頃

3歳のとき、アッ君と一緒にポチタマに出演したこともあった。

DogDeptの店内と屋上での撮影シーン、なつかしい。

5歳の冬に富士山の麓で雪遊び。この頃はしょっちゅう一緒に旅行していた。

そして現在のこなつは少し足腰が弱くなり階段を降りるのが怖くなってきたし、耳も聞こえ難くなってきた。それでも気が向けば駆け足することもあるし食欲もたっぷりあるからまだまだ元気でいられるでしょう。この先、15回目、16回目のウチの子記念日をやりたいし、二十歳の成人式という大きな目標もある。どこまで行けるか、頑張ろう!

早朝の天城は長袖が必要

全日の夜は凄い雨だったが天気予報によると明け方に雨の上がる時間帯があるとのこと。なので5時半に起きてこなつの散歩に出かけた。

写真では涼しさが伝わらないけど気温は12~3℃くらいだろう。

涼しいとこなつは元気よく歩く。

ホテルのすぐ横に森散歩のコースがあるのでそっちに行ってみた。

かなり広くて山全体を散歩コースに整備してあるようで、その一画には鹿広場がある。そうは言っても鹿は行動範囲が広いからハーベストの庭にも出没するんだけどね。最近、全国的に人が熊に襲われるケースが増えているけど伊豆半島では昭和初期までツキノワグマが生息していたらしい。その後絶滅したといわれていた安心だったのに2023年に河津町で目撃されたとか。。。 ここからは離れているけど、こんな山奥だから居ないとも限らない?

今にも雨が降り出しそうな天気なので途中で引き返してハーベストに戻ることにした。

その後、チェックアウトを済ませて車に乗り込もうとしたときに鹿が出現!

カメラを用意している間に離れて行ってしまったのでこの程度にしか撮れてないけれど、この鹿は小鹿のようだった。最後に鹿に会えた満足気分で熱海方面に向かう。

途中、熱海の蕎麦屋「多賀」に寄ってランチ

ここも私たちのお気に入りの蕎麦屋です。出来ることなら車じゃなくてお酒とつまみを楽しみたいお店です!

そしてこの日は箱根の東急ハーヴェスト箱根甲子園へ。時間をどんどん進めて翌朝の散歩

箱根は天城高原ほどじゃないけど、やっぱり涼しい。

こなつの足取りも軽いし、笑顔にもなっている。

ハーヴェストでは今月から庭園プールが解放されている。この涼しい朝では誰も泳いでませんけどね(笑)

今週は仕事が忙しかったし、その直後に出かけた旅行だったから少々疲れたけど楽しい二泊三日でした。

平地が涼しいときに山の上に行くの巻

かなり前から予定してたから仕方ないのだけれど、猛暑が去って鎌倉でも30℃を下回ろうかというときに天城高原に行くことになってしまった。天城高原はこっちが猛暑のときでも昼間はせいぜい28℃、夜はエアコン無しで眠れる所だから今回は寒いくらいだ。

伊豆スカイラインの冷川(ひえかわ)ICから一気に山を登る。

標高1,000m近い場所に東急ハーヴェスト天城高原があります。

本館に隣接しているワンワンロッジ。全室メゾネットタイプです

今回は友人家族との旅行で、夜は部屋で宴会するつもりなので着いたらさっそくその準備開始

こなつはいつも一緒に散歩してる人達と一緒だから何だか嬉しそう。そして夜になり宴会が始まった。

今回は宴会用のお弁当や総菜を来る途中の修善寺近辺で仕入れてきた。

ここはひらい精肉店。メンチやコロッケ、ローストビーフなどとても美味しい!隣のおじさんは「今度の土曜日にコロッケ50個!」なんて注文してたよ(笑)

もう一ヶ所、修善寺駅構内の武士(たけし)の鯵寿司。これがまた旨いんだ!

というわけで食卓にいろいろ料理が並んで宴会スタート。

もちろんこなつの食べ物も、、、

いつもと同じようにお刺身も途中で買ってきた。こうして楽しい夜が過ぎていき一日目が終了。

箱根の朝は涼しかった

一周忌の帰りに箱根で一泊した。その翌朝、6時過ぎに朝の散歩に行ったのですが、、、

吹いてくる風が涼しくて気持ちいい。前日までの昼間と比べると15℃くらい気温が低くて本当に心地良い。

最近は朝はあんまり歩きたがらないこなつだけれど、この日は少し離れた公園まで速足で歩いて行った。やはりこの気温の差はワンコにも大きく感じられるのだろう。

箱根では今アジサイが満開。鎌倉のアジサイはもう終わったけどね。

さて朝食です。ネットで検索したら強羅にパセオという8:00からやってるパン屋があって、ワンコも連れて行けるようなので行ってみた。

ネットには店内にもワンコと入れる席があると書かれていたが、この日はテラス席だけで店内は一般客も含め入れなかった。でもテラス席でも十分快適!

こなつは私たちの足元に潜り込んでいたけれど、この表情からも気分は上々の感じ。

パンも総菜パンが美味しくて、本格的な野菜カレーのパンとか、ラタトゥーユのパンとか、朝から良い気分!

小さな店だけど良かったです。割とオススメ!

余談ですが

1週間ほど前に私の前歯のうち1本(もともと被せ物:一般的には差し歯といいますが)が食事中に外れてしまった。自分の医院で治療した歯だから文句は言えないが、土台が折れてしまったのでそこから作り直し。すなわち今は土台が無い状態で仮歯を付けているだけだから、食事のときにそこで噛むとすぐ外れてしまう。何とも不便だ。

明後日には土台を入れて仮歯を被せるから、そうなれば普通に噛んでも大丈夫なはず。それまであと三日の辛抱だ。

こなつママも昨日歯磨きしてたら治療して間もない奥歯の被せ物が外れてしまったそうだ。ただしそれは私の医院で治療した歯ではないのでどんな状況だったのかよく判らない。
いずれにしても急に歯のトラブルが続いた我が家でした。

母の一周忌&初盆

早いものでもう一年が過ぎた。今日は藤枝長楽寺に行って一周忌と初盆の法要を一緒に行った。実際には昨日の土曜日のことです。

もちろんこなつも一緒。私の妹も愛知から来てくれたので藤枝駅で待ち合わせて、先ずは昼ご飯。

藤枝に来るとほぼ毎回ここ「木むら」の蕎麦。ここの蕎麦はホントに美味しい。

あまりに暑いのでノンアルで上を潤す。

この日の藤枝は昼過ぎでこの気温、たまんない。つい二日前にも静岡で39.3℃を記録したけど今日はもっと暑いのかもしれない。この後、車の室外計は43℃まで上昇したからね。

海老天ざると蕎麦がきぜんざい

そして、お寺に着いた。ワンコに理解のあるお寺なのでこなつはエアコンの効いた入り口で待機させて頂けるのです。

これは玄関に入る前の写真

ここはまだ涼しい場所ではないんだけど、こなつは笑顔になっている!

この写真だと分かり難いけれど、玄関を入った所でこなつは涼んで待たせてもらいました。

ここが本堂

最後にお墓参りをして一周忌&初盆は終了です。