誰かが来そうな気配を感じるこなつ

今日から5連休の人が多いみたいでTVでは朝から高速の渋滞情報が盛んに報じられている。そんな今日、私たちは「出かけずに楽しめる企画」ということで家飲み会をすることにした。

私達が準備していると、こなつは寝そべりながらもいつもと違う気配を感じているようで、、、

確かにテーブルの上がいつもと違う感じがする、、、 とこなつは思っているのだろう。

そうするうちに準備は整い、お客さまが到着した。

さあ、宴会スタート。最初にお刺身が出てくるんじゃこなつは大人しくしていられない。。。

アタシのもあるよね!と笑顔で猛アピール!

もちろん、もらえない筈がなく、こうなる。

ここからは私たちのオツマミで

豚肉のリエットと

釜揚げシラスとクリームチーズのディップ

パンに乗せるとこうなる。

この辺りでビールからワインに移り、、、

レンズ豆のカッスーレ風、 これはフランス南西部の郷土料理なのだそう

洋風オムレツと菊花蕪

アタシが食べられるもの、まだあるよね!?とアピールし続ける。その甲斐あって少しづつだけど貰っているのです。

これは北海道のシシャモ。大きくて子持ちのがメス、小さいのがオスだけど身が美味しい。

シイタケとホタテを薄切りの豚肉で揚げる「ナーミン揚げ」。ジューシーなコロッケみたい

お酒はワインが終わり、〆のウィスキー。これは今年の春に山梨で買ってきたマルスウィスキーの限定品の「駒ヶ岳」。苦労して手に入れただけあって旨い!

もうお腹いっぱいだと言いながら、デザートのパフェ(苺の他にもいろんなフルーツが入ってる)を食べながらまだウィスキーを飲んでいる二人(笑)

これも、こなつママが昨日から作っていたケーキ

バナナケーキと

キャロットケーキ

こなつは最後まで愛想を振り撒きながらアピールをし続け、可愛い可愛いと言って頂いた。お客さまが来るのが大好きなこなつにとって、今日は娘とお客さまの両方が揃って嬉しかったのだろう。ずっと笑顔でした!

GW初日

世の中的には今日からゴールデンウィークだが、今年はどこかに出かけようという予定は無い。敢えて言えば母校野球部が静岡県大会に出場しているので、今日勝ったら明日の準々決勝の応援に行こうか、というくらい。でも今日負けたら明日は無い。

こんな天気だし暖かいからどこへ行っても混むだろうね、恐らく鎌倉も。

2Fのベランダから見ると柿の若葉がこんなに柔らかく青々として、食べたら美味しいんじゃないの?と思えるくらい。

こなつの写真を撮ってみたらどれもこれも眠そうで、、、

部屋の中でもあくびしてばかり

かろうじて目を開けてるのはこの1枚だけ。
さあ、どうするGW。。。

横浜元町まで

こなつママの歯医者通いに付き合って元町まで行ってきた。ママを下ろした後しばらく待ち時間があるから車を移動して、、、

神奈川の人ならこの写真見ればどの辺りなのかお分かりだろうけど、正面にマリンタワーが見えるってことは左手に山下公園がある。

この辺りの駐車場に入れると30分300円が相場なんだけど、路上パーキングなら1時間300円。チケットを買ってフロントガラスに貼って、さあ散歩に行こう。

ここが山下公園の入り口です

この日は20℃を超える暑さだったが、こなつは元気に歩いた。ぐいぐい引っ張って歩いて行く

ご存知、氷川丸

この先に船内見学チケット売り場があるので行ってみたけど、案の定ペットの入場は禁止。

こなつはここまでしか入れない。

再び公園の方に戻ってみたけど、ここはワンコ連れがとても多い。

そうするうちに時間は過ぎていき、そろそろママの治療が終わる頃だから車に戻ろう。

公園を出ると中華街の東門が見える。中華街にはワンコOKの店がけっこうたくさんあるらしいので、今度行ってみよう。

歯磨きしようね

最近のこなつは3ヶ月おきに動物病院で歯石を取ってもらっているのだけれど、それでも毎回かなりの歯石が付いている。シニアの域に入ったこなつだから歯槽膿漏には気を付けないといけないので八ブラシと歯磨きペーストを買ったのだがなかなか長続きしない。それは飼い主の問題なのだが、、、

これがこなつ用の歯磨きセット

こなつを呼んでも警戒して寄ってこないので「歯磨きしたらご褒美!」と言ってコレを見せるとようやくやってくる。

急いでこなつを抱え上げてひっくり返しこの体勢になるが手足をバタバタさせて抵抗するがそのうち観念してされるがままになる、というのが毎度のパターン。こなつにとっては楽しい事ではないから無理もないけどね。

歯磨きが終わって、もうヤダという表情かな。

歯磨きが終わってから食べるのでは順番が逆と言えなくもないが、まあいいか。

ところで、ダイエットの結果この1ヶ月でこなつの体重が200g減った。ほんの僅かな減少ではあるけど前回の19.9kgから大台をオーバーしなくて良かった。。。

タヌキに遭遇

日曜日の夕方、こなつの散歩をしているときの事

広町の森に沿って歩いていた。

ここはいつも歩いているコースで柵の向こう側が広町の森なのだが、こなつが何かの気配を察したように様子を窺い始めた。

よく見ると、それは体長30~40cmくらいのタヌキだった。

以前からこの住宅街にはときどき出没することがあったから珍しいわけではないのだけれど

こなつは興味津々

ただ、タヌキはいろんな病気を持ってるようだから、これ以上近寄らせないようにして帰ってきた。

ここは自然が豊かな森だけど、これからだんだん蛇が出てくる季節になるのがイヤだね。

アクセス制限を解除しました

海外からの迷惑コメント、スパムメールが酷かったので2ヶ月ほど非公開にしてきましたが、そろそろほとぼりが冷めた頃かと思うので以前のように一般公開に戻しました。ただ当面は英文表記は止めておきます。これでまた迷惑コメントが入ってくるようになったら非公開に戻すかもしれません。

癒し犬のお仕事してきた

私の母は老人介護施設に入居しているが、コロナが流行して以来ずっと面会が出来ず、ZOOMでのオンライン面会だけに制限されていた。今月ようやく施設内での面会が許可されるようになり私の妹が愛知県からやってきた。

ここ、七里ヶ浜ホームはこんなロケーション、母もここが気に入っているようだ。

平日の昼間はサーファーも少なくてのどかな感じ。 さて本題の面会だ

これは窓の外から撮った写真で、こんな風に面会する。この面会の最後に窓を開けてこなつと会うことが許可されたので、、、

実は、面会の初めの辺りで母はこなつママと自分の娘(私の妹)が誰だか分からず戸惑っていたが徐々に解ってきたらしい。ところがこなつのことはすぐに解り、この笑顔。ワンコの力は凄いねえ!

最後には和やかな面談終了になった。

車に戻る時、こなつは後ろを振り返りながら歩いていた。癒し犬のお仕事ごくろうさん!

家に戻って、こなつも少し疲れたかな?

妹は我が家に一泊するので、これから宴会が始まる。

ここからはママが大活躍で、先ずは竹輪に新生姜を詰めたフライ

大豆のカレー煮

ようやく解禁になった生シラス。これを食べると湘南の春を実感する。

その前日のシラス漁の網に成長したイワシも入っていたそうで、いわし干しを炙る。

お酒はビールから白ワインに移っている。まあ私の妹だからね、酒は強い(笑)

モッツァレラと苺とトマトのサラダ。バルサミコで味付け

焼いたバゲットに釜揚げシラスのクリームチーズディップ、これが超合う!

野菜の煮浸し

赤ワインに移り、軽めのピノノワール

〆はタケノコ御飯と  ひじきと青菜の白和え

面会と宴会、どっちがメイン?みたいな日だった。

日曜日の朝

すっきり晴れたのでこなつと庭に出てみた。

こなつママが最近小まめに花を植えたり雑草取りやったりしてるからソコソコ景観が整ってきた感じがする。私は花屋まで車の運転するくらいだ(笑)

今の時期は庭のあちこちに花が咲いていてきれいだ。これはモクレン↑

藤は木を小さく切った割にはしっかり咲いている。

これは父親が健在だった頃に静岡から持って来たツツジ。静岡の県花だからね

こなつも気持ち良さそうに歩き回っている。こなつは外に散歩に行かないとオシッコしないんだけど、この庭でもやらない。ここでやってくれれば雨の日は楽なんだけど。

夏ミカンにつぼみが沢山付いているから今年はかなり採れそうだ。

柿にも期待しよう!

庭の隅で6月まで待機中のアジサイ

こなつは少しずつ老化が見られるけど歳より若く見られることの方が多く、まだまだ元気です。今の状態がずっと続くと良いんだけどね。

予防接種とフィラリア検査

病院から案内が届いたので今日行ってきた。

病院が怖いのは相変わらずで、待合室にいるときにブルブル震えているのも治らない。

怖いもの見たさ?で診療室を覗きに行ったりするけど、楽しいとは思っていない筈。

救いを求めるような目で私の方を見ている。。。(笑) が、院長先生にガチっと抱えられ

でも採血されている間は暴れたりはせず、ジッとしてるからエライ!

検査の結果、先ずは体重が19,9kgに増えておりダイエット指令が出てしまった。2月にシャンプー&カットしたときより400g増えていて、これ以上太らせないように!との事である。いつも夕飯の時に牛肉をトッピングしていたけど、量をグッと減らして、二日に1回が理想らしいが、我々にできるだろうか? 更にはこなつが大好きなお刺身も「本当は全く必要ないんだけど、好きなものを食べれないのも可哀そうだから、できるだけ少なくして!」だそう。

そしてこれは血液検査の方ですが、フィラリアは陰性で問題なし。ここ数年、肝酵素の数値(ALT)が高くて、今回も259とかなり高いが去年より下がっており、先生はそんなに大きな問題にはならないだろうからこの水準を維持していれば大丈夫ですとのこと。加齢も原因の一つだし、牛肉を減らすことでこれも下がってくるだろうという説明だった。

こなつの健康に係わる事柄は先生の言われるとおりにしないとね。

お墓参りと浜名湖

春のお彼岸からは少し遅れてしまったが、藤枝と菊川にお墓参りに行ってきた。

いつも藤枝に着くのがお昼時なのですが今回もそば処「木むら」で昼ご飯。毎回蕎麦粉が変わるのだが、今日のは山形県産でした。

ここの蕎麦はとても美味しい。そして昼にはランチ、ミニ蕎麦+どんぶり各種で1,300円くらいがあり、これはミニ蕎麦+小エビ天丼のセット。

藤枝のお寺では写真を撮らなかったので宿泊先の東急ハーベスト浜名湖へ

ロビーから見た浜名湖内の猪鼻湖

その緒鼻湖の周りを夕方の散歩。昼は暑いくらいだったのにこの時間は寒い。

最近のこなつは大きないびきをかいて寝るようになった(笑)

そして翌朝

ここは今ちょうど桜が満開

このあと行った菊川のお寺でも満開

今年のサクラ

年々桜の開花時期が早まっているように思えるけど、それにも増して今年は早い。先週、群馬に仕事に行ったときに既に関越道の嵐山PAはもう満開。

これでは鎌倉の桜も今週末まで持つかどうか、なので一昨日出かけたついでに近場の桜を見に行ってきた。

こなつも一緒にね

ここは家を出てすぐの鎌倉山の桜。木によっては葉桜になりかけている。

これは鶴岡八幡宮前の若宮大路の段葛。まだ植え替えて10年も経たないくらいの若い木だから、あと10年位すればいい感じになるのだろう。

最後に、逗子ハイランドの桜並木
ここは車で走るとどこまで行っても桜並木が続く住宅街なのでビデオ撮影してみた。

雨の日が続いていますが

今月はずっと雨が降り続いている感じがする。記録を見ているわけではないので定かではないのですが、、、。そんな中、運よく晴れた3/19-20に高校の友人達と箱根に行った。

そのときに行った「箱根ガーデンズ」、約8000坪あるそうで敷地全体がキレイにデザインされていて、とても良い所でした。

ここが嬉しいのはワンコも入園OKで、園内の所々に椅子とテーブルがあるのでカフェの食事をテイクアウトしてワンコと一緒に食べることも出来るということが判明。

次はこなつを連れて来ようと思った。
さて、今朝もまた雨です。

春分の日が過ぎ、朝6時でもこんなに明るくなった。これから散歩に出発。

国道134号線、日曜日の早朝はこんなに空いている。湘南は休日が混むイメージだけれどこの道は平日の通勤時間帯が大混雑して、平日だとこの時間にはナビが真っ赤なのです。

現地に到着したらアンちゃんが帰るところだった。最近は皆さん朝の散歩の時間が早くなり、5時過ぎに来て6時には帰ってしまうようだ。

アンちゃんとサヨナラして、こなつはここを歩き始める。

山桜だけど、ほぼ満開。

鳩が10羽くらい地面を歩いていて、、、

こなつが飛びかかりそうになったが捕まえられるはずもなく

最近のこなつは朝はあんまり歩こうとせず、すぐに散歩は終わってしまう。

七里ヶ浜の朝でした。

電気自動車の話

日本政府の方針は2035年までに新車販売の電動車100%が目標だそうである。難題は山積みだけどそれはさて置き、、、 この日はいつものように群馬に仕事に行く日です。

我がこなつ号はPHEVだから電気とガソリン併用の車。カタログ値では充電満タンで60km走れることになっているが、新車でも一般道を走るとせいぜい40~50km。もう21万キロも走っているからバッテリーの充電容量も減り、今では電気では30kmくらいしか走れない。

この日は仕事が午後からで時間に余裕があるから、こまめに充電を繰り返してどれだけ燃費が伸びるかやってみた。そのことに気が付いたのは八王子付近を走行中だったので、そこからEV走行になった。

暫くEV走行を続けて、狭山SA近くでバッテリー残量がゼロになったのでここで充電。

1回の充電には30分かかるのだが音楽聴いたり、コーヒー飲んだりすればOK!
余談ですが写真はNHK-FMのかけるクラシックという番組、いつも聴いている。
その中に「かけくら川柳」というコーナーがあって、今月のお題はアニメとクラシック音楽。
こういうのに投稿なんてした事が無かったけど試しに応募してみた。

そのコーナーが始まり、毎週4首採用されるのだが聞いていたら、
神奈川県の「なっちゃんさん」からの、、、 と読まれたのでビックリした(笑)

「火の鳥は 聴く、観る、さらに 食べて良し」
手塚治さんの火の鳥ですが、私は火の鳥からは焼き鳥を連想しちゃうんです。ビールと焼き鳥を用意してBGMにストラヴィンスキーの火の鳥でアニメを観るのも良いかもよ~!
と投稿したら、採用されちゃいました。しかも今週の最優秀作品にも上野耕平さんが選んでくださいました! 月末に行われる今月のチャンピオン大会に進むんだって! 大笑いです。

さて本題に戻って

八王子から狭山までEV走行したら平均燃費が21.2km/ℓになった。この先群馬までEV走行したらどれだけ燃費が伸びるかな?

鶴ヶ島JCTから関越道に入ります。この先の高坂SAで充電しようと思ったら日産リーフが充電中だった。最近EV車が増えてきたのでこういう事が良くある。仕方なくその次の充電器がある嵐山PAに向かい、バッテリー残量ゼロの状態で到着。

ここで再び充電。

丁度お昼時間だったのでお弁当を食べながら時間を潰す。

嵐山PAのタヌキ像は健在だ。

ここの桜の蕾は膨らんでいて、そろそろ咲き始めそうな感じ。

ほぼバッテリー満タンになった。ここまでの燃費は27.5km/ℓになっている。

最後にもう一度、上里SA(群馬と埼玉の県境)で充電する。充電3回ってことは、それだけで1時間半もかかる。EV車ならこんなに何度も充電は必要ないけれど、PHEVはそこが弱点。だけれども充電スポットが混んでいたらEV車はそれでも待たないとならないけど、PHEVならガソリンで走れるから充電しなくても良い。それがPHEVの良いところ。

正面に浅間山が見える。まだ雪が残っている。

ここに来て驚いたのは、今まで1台だった充電器が6台に増えていたこと。これなら待たされることもないし、全国の充電スポットがこうなれば嬉しい。それには時間がかかるだろうけど。

ここ上里SAまでの平均燃費は33.2km/ℓまで延びてきた。ここから先はもう充電は必要ない。

そして到着、最終的に燃費は37.2km/ℓだった。ということはここまでの距離180kmだから
180 ÷ 37.2 =4.8  ガソリン使用量は4.8リットル、時間はかかったけど悪くない!

13歳と10日

何度も書いているけれど、こなつの目標は20歳の成人式をすること。
まだ7年もある、、、 なのに最近いろいろと心配の種が出てきている。いちばん気になるのは前回も書いたように階段の昇り降りなのだが、こっちが心配して介助し過ぎるとそれが当たり前になって、抱っこされるのを待っているようなフシもあるし。そうかと思えば、こなつが好きな来客があるとトコトコ駆け下りていくから脚が弱っているとも思えないし、どれが本当なのかよくわからない。

昼間でも寝ていることは確実に多くなっていると思う。

それでも食べ物の気配を感じるとムクリと起き上がり、、、

それ、アタシも食べられるものですか?

まだ貰えないんです、、、 と目で訴えかけてくる(笑)

お刺身でした。 やったね!

食欲だけは衰えないからまだ安心していられるでしょう。

こういうのがこなつらしい顔というか仕草かな?

さあ、また次の1年を元気に頑張ろう!

ところで、昨日ベランダからこんな奇麗な日没が見れたのでアップしてみます。

こなつ13歳になった

早いものでもう13歳だ。
こなつは童顔だから知らない人からもときどき若いですねと言われるが、確実に老化が迫っている。特に階段の昇り降りはそろそろ介護用のハーネスが必要になりそうな感じがする。

ご近所の皆さまから誕生日プレゼントを沢山いただき、こなつは満更でもなさそうな顔だ。

これは今年のバースデープレート。毎年豪勢だ!このほかにママがケーキも用意している。

とても食いつきが良くて、、、

あっという間に完食だった。食欲が無くなったら心配だけど、そういう心配はまだ当分必要なさそう。こなつの目標はあくまでも20歳だが、これからは一年一年を大切に過ごしていこう。

お知らせ

諸事情によりこのブログを非公開にすることにしました。数日中に設定を行いますので以後はIDとパスワードが必要になります。facebookで繋がっている友人や一部の親しい方々にはID・パスワードをお伝えします。それ以外の皆さま、長い間ご覧いただき有難うございました。

Due to various reasons (especially unsolicited comments and spam mails), we have decided to make this blog private. We will be setting it up in the next few days. I will provide the ID and password to my friends and some of my close friends who are connected to me on Facebook. For the rest of you, thank you for reading this blog for a long time.

天城高原から河津桜へ

朝起きたら雲ひとつない快晴。この場所は標高900mで正面に富士山、左に駿河湾、右に相模湾が見える絶景ポイント!私はここへは何回も来ているけれどこんなにもクリアに見渡せたのは初めてだ。

When I woke up in the morning, the sky was clear and cloudless. Altitude here is 900m, Fuji in front, Suruga Bay on the left, and Sagami Bay on the right. I have been here many times, but this is the first time I have had such a clear view.

この写真はハーベスト天城高原の最上階にある温泉からの眺めなのです。

This photo is the view from the hot spring on the top floor of Tokyu Harvest Amagi Kogen.

そして朝の散歩は今まで行ったことのないコースを選んでみた。

For our morning walk, we chose a course I had never taken before.

こんな散歩コースがあったので歩いてみた。

I found this walking course and walked along it.

今回は全然鹿に出会えてないのでシカさんコースに向かってみた。

This time we didn’t see any deer, so we headed for the deer course.

こなつは鹿の匂いを感じるようでグイグイ私を引っ張って歩くが鹿の姿は見えない。こなつも「おかしいなあ、、、」って言ってるように見える。じゃあ諦めて朝ごはんを食べに行こう!

Konatsu seemed to sense the scent of deer and pulled me along, but I could not see any deer. Konatsu seemed to be saying, “I wonder why, I don’t see any deer…. So let’s give up and go have breakfast!

というワケで伊豆高原のル・フィヤージュという人気のパン屋さんにやってきた。

So we went to a popular bakery called Le Fillage in Izu Kogen.

ここのパンは美味しいんです。

The bread here is delicious.

こなつもおすそ分けをもらって朝ごはん終了。せっかくここまで来たのだから河津桜を見に行こうという事になり、車で伊豆半島を南下。ところが普段なら30分もあれば行ける距離なのに、河津桜を見に行く人が多いようで車がなかなか進まず1時間以上かかってしまった。

Konatsu got her share, too, and breakfast was over. Since we had come all this way, we decided to go see the Kawazu cherry blossoms, so we drove south on the Izu Peninsula. However, it took us more than an hour to drive there because there seemed to be so many people who wanted to see the Kawazu cherry blossoms, even though it usually takes only 30 minutes.

着いてみると駐車場がどこも満車で車を停めることが出来ず、車を走らせながら見物するだけになってしまった。

When we got there, all the parking lots were full and we couldn’t park our car, so we just drove around and looked at the Kawazu cherry blossoms.

帰りに稲取漁港に立ち寄ってみた。

On the way back, we stopped by the Inatori fishing port.

魚の直売所があるという看板に惹かれてここに来たが、、、

I was attracted by the sign that said there was a fish market.

魚だけじゃなく野菜や果物も売っていた。結局何も買わなかったけどね。

They sold not only fish but also vegetables and fruits. But it wasn’t as cheap as I thought it would be, so I didn’t buy anything.

この日は天気が良かったからどこを走っても眺めがよく、気分爽快です。

It was a beautiful day, so no matter where I drove, I had a great view and felt refreshed.

ただ、最後の最後にこんなことがあった!これでまたしても渋滞。。。

Only, this happened at the very end! This again caused a huge traffic jam….

法要で岡崎まで

私の妹のご主人が昨年亡くなり、その一周忌で岡崎まで行ってきた。こなつを置いて行く訳にもいかず一緒に車に乗せて出掛けた。

My sister’s husband passed away last year and we went to Okazaki for the first anniversary of his death. We couldn’t leave Konatsu behind, so we drove out together.

東名高速の御殿場の手前で5台の玉突き事故があり、当初は2km5分の渋滞と表示されたのだが全く進まず、実際には7kmの渋滞で抜けるのに1時間かかった。これで間に合うの?という感じだったが何とか岡崎のお寺に到着。

There was a five-car pileup on the Tomei Expressway just before Gotemba, and the traffic jam was initially indicated as 2km/5minutes, but it never moved, and in fact it was 7km long and took us an hour to get through. We were worried that we would not make it in time, but somehow we made it and arrived at the temple in Okazaki.

そして無事に一周忌の法要が終わり、そのまま鎌倉まで帰るのも大変なのでその日は天城高原の東急ハーベストに泊まることにした。到着は夜になったのでその日は部屋で夕飯を済ませ、後は寝るだけ。

After the memorial service, we decided to stay the night at Tokyu Harvest in Amagi Kogen, because it would have been difficult to go back to Kamakura. Since we arrived at night, we just had dinner in our room and went to bed.

これは翌朝の散歩ですが、ここは標高1000m近くあるのでとても寒く、、、

This is Konatsu’s walk the next morning. It was very cold here at an altitude of nearly 1,000 meters.

施設内のテニスコートも一面真っ白でこんな状態だった。

The tennis court in the facility was completely white and in this condition.

この日は何もせず夕方までゆっくり過ごして、、、

We did nothing that day, and spent the rest of the evening relaxing.

こっちは夕方の富士山

This is Mt. Fuji in the evening.

ここは伊豆半島の真ん中に位置していて、今が見頃の河津桜の河津まで近いので明日はそれを見てから帰ろうと思っている。

This place is located in the middle of Izu Peninsula, close to Kawazu, where the Kawazu cherry blossoms are at their best right now. Tomorrow, I plan to go see them and then return home.

今日のお散歩コース

だんだん日が長くなってきて夕方の散歩に出る時間も遅くなった。今日は4時半に出発。

The days are getting longer and it is getting later to go out for an evening walk. Today I left at 4:30 pm.

少し歩いたらお友達の姿が見えた!

After a short walk, I saw Konatsu’s friend’s dog!

マー君でした。

It was Maron. He is 6 years old.

マー君は散歩が終わって帰ってきたところだったので今日は一緒には歩けない。

Maron had just returned home after his walk, so we couldn’t walk with him today. Too bad for Konatsu!

龍口明神社の前を通って住宅街の奥の方に向かって歩いてゆく。

We walked past the Ryukoumyo Shrine toward the back of the residential area.

一番奥まで来ると広町の森の端に出る。地図で見るとここから七里ヶ浜の海岸まで直線でたったの800mなのだ。

At the far end, we reached the edge of the Hiromachi forest. The map shows that it is only 800 meters straight from here to the shore of Shichirigahama.

森を越えて歩いて行くと30分以上はかかるのです。

It would take more than 30 minutes to walk across the forest.

さて、散歩の続き。今度はここから鎌倉山を途中まで登ってみよう。

Now, we continue our walk. Now let’s climb Mt. Kamakura from here to the halfway point.

高齢ワンコのこなつだけれど、このくらいの階段はまだ大丈夫!

Konatsu is an old dog, but she can still climb this many stairs!

階段の途中からは富士山が見えたり、、、

From the middle of the slope, you can see Mt. Fuji…

江の島も見えるよ。

and Enoshima island.

階段の上まで行ってそこで引き返し家に帰る道に向かう。

Go to the top of the stairs and turn around there and head for the road back home.

到着したね、ただいま~!

We are back home.

ベランダに出てみるとちょうど夕日が沈んだところです

We go out on the balcony and the sun has just set!

西の空には三日月。もう少し膨らむと上弦の月と言えるらしい。

The crescent moon in the western sky.

最後は姉妹のツーショット(笑)

Finally, two shots of the sisters. lol

3日目、気温はさらに下がり、、、

朝起きると窓の外は雪が舞っているし、、、

Day 3
When I woke up in the morning, there was snow flying outside the window.

更には御影用水はスケートリンクみたいになっていた。

and furthermore, the river looked like a skating rink.

今朝の気温は-10℃。完全防寒して散歩に行こう!

The temperature this morning was -10℃. Let’s go for a walk, fully protected against the cold!

こなつにも厚手の洋服を持ってきて良かった。そろそろ寒さにも弱くなってくる年齢だろうし

I brought some heavy clothes for Konatsu, as she is getting to be vulnerable to the cold due to her age.

このトイプーはもっと厚いのを着てるね。

This poodle is wearing something thicker.

鎌倉ではお目にかかれない風景。これでもっと雪が積もっていたら北欧みたいじゃない?

This is a scene you don’t see in my hometown of Kamakura. If there was more snow on the ground with this, it would look like Scandinavia, wouldn’t it?

今回の旅行はこなつママが日常の家事から解放され何もしないでのんびり出来るのが嬉しいみたいだから、殆ど観光もせず部屋でゆっくり過ごしている。ただ、ちょっと買い物などに車で出かけたときに困ったことがあった。日中も気温が氷点下なのでウォッシャー液が凍っていて出ない。泥水を被った時など飲み水で洗わないとならない。次からは不凍液を入れよう。

My wife seems to be happy to be free from her daily chores and to be able to relax and do nothing, so she is spending most of the time in the room without doing any sightseeing. However, I had a problem when I drove out for a bit of shopping, etc. The temperature is below freezing even during the daytime, so the washer fluid is frozen and won’t come out. When the car was covered with muddy water, I had to wash it with drinking waterI Next time, I will put in antifreeze washer fluid.

最終日の夕飯に行きましょう!こなつは今回は洋服を沢山持って来た。どれもドッグデプト

Let’s go to dinner on the last day! Konatsu brought a lot of clothes this time.

フレンチが三日続くけど、ここのは美味しいから飽きない。

French food lasts three days, but I never get tired of it because it’s so good here.

私とこなつママはレジーナの中でも特にここのスタッフの皆さんの気遣いやワンコの扱い方に慣れてる感じが気に入っている。

My wife and I especially like the staff here in Regina for their care and the way they treat the dogs.

三泊四日の滞在が終わり、これが最後の朝の散歩。また来たいねえ、、、

After three nights and four days, this was our last morning walk. I want to come back again…

レジーナのすぐ近くにベーカリー&レストランKOOがオープンし、雑誌などでも紹介され評判が良いらしい。ここでパンをお土産に買って帰ることにした。

A bakery and restaurant, KOO, opened near Regina, and I heard that it has been introduced in magazines and has a good reputation. I decided to buy some bread as a souvenir.

実際、家に帰ってから食べてみたら凄く美味しい!ご興味あればURLを見てね。
https://crea.bunshun.jp/articles/-/34749
In fact, when I got home, I tried some of the bread and it was delicious! If you are interested, please check the URL.