時間潰し@七里ヶ浜海岸

こなつママの所用が終わるまで1時間ちょっとあったので七里ヶ浜海岸へ行ってみた。

他県ナンバーが多い。しかもサーファーっぽい車が目立つ。

では浜辺に降りてみよう

ここにもサーフボードがズラリ。でも持ち主らしき姿が見えないってことは一人で何枚か持ってきてるの?

今日は曇り空だから暑くなくて良かった。

相変わらず水が嫌いなこなつはこの辺りまで来るのが精一杯で、リードを引っ張っても踏ん張ったまま波打ち際までは行こうとしない。水嫌いは直りそうにないね。

まだ時間が余ってるのでpacific drive-in まで行ってコーヒー!

周りからカワイイカワイイって声が聞こえ、飼い主としてはちょっと嬉しかった(笑)

そろそろ時間なので七里ヶ浜商店街に戻り、ママを待つことに、、、

まだ11時前なのに珊瑚礁本店の前にはもう行列が出来ていた。この後、車で海岸沿いを走ったら珊瑚礁もアマルフィもみんな長蛇の列!

季節外れの真夏日

5月なのに真夏日という二日間が過ぎ、平年並みの気温に戻ったけれどこんな急激な変化には身体が付いて行けないよねぇ。

その一番暑い日に私は群馬に行っていて、昨日の昼頃の車の外気温は35℃だった。それにしても我が愛車のPHEVはもう21万キロ、どこも悪くないしまだまだ走れそう。取り敢えず、目指せ30万キロだ!

多少過ごしやすくなった今日、こなつはあんまり動こうとせずダラダラしている。

私がこなつの歯磨きの準備をしていると、そこに近寄ってきて「これはナニカ美味しいものデスカ?」と匂いを嗅いでいる。

歯を磨いているところの写真は写せなかったけど、このあと歯磨きを済ませて、、、

「はい、お利口さんでした!」とご褒美のオヤツ

歯磨きした後でオヤツというのも如何なものかと思うが、まあ仕方ない。

これならそれほど歯石は付かないだろう、ということで(笑)

夕方の風景

二日間降り続いた雨がようやく上がった。こなつは夕方の散歩にママと出かけて行った。

これなら明日は晴れそうだ。その一方でここ最近、関東地方や伊豆諸島の八丈島方面で地震が頻発していて、一部では東京直下型地震に繋がるのか、みたいな話もありちょっと心配だ。NTTの災害用伝言ダイヤルの使い方を家族で確認しておこうかなと思っている。

窓の外で話し声がするので表に出てみたら、こなつとママ達が帰ってきたところだ。

こなつは私が居ることにも気が付いた。

はい、お帰り~! けっこう元気に駆け上がってきたよ。

今年は玄関脇のバラが1本の枝から花の塊のように咲いている。

数えてみると花が6つ。こんな咲き方するのは初めてだ。

2階への階段も元気に登ってきたし、まだまだ元気!

翌日は伊豆山神社などなど

翌朝目が覚めたら二人とも全くお腹が空いてなくて、本当ならハーベスト伊豆さんの和朝食が美味しいからそれを食べようと決めていたのに、食べられそうにない。じゃあゆっくり伊豆山神社に散歩に行こうということになり、、、

こなつはお腹が空いてるんだか空いてないんだか分からないけど、元気に歩く。

この日は天気が良くて初島と伊豆大島がくっきりと見えていた。

うちの娘とその友達はここでお参りしたご利益がいっぱいで、多くのラッキーな出来事がありお参りとお礼参りを繰り返している。なので私も強欲なお願いをいっぱいしてきた(笑)

駐車場の鳥居にはこんなのがあったが、この人にもご利益があったのだろうか。。。

このあと近くでパンを買って軽い朝食を取りチェックアウト。先ずは湯河原の万葉公園へ

これは万葉公園内にある熊野神社。これも全国各地にあるよね。

その万葉公園の目の前にある和菓子の小梅堂

ここは去年来たときに食べたお団子がとても美味しかったので、ここでお土産を買おうという事になり、、、

湯河原は、昨日のラーメン屋にこりといい、この小梅堂といい、感じが良くて気持ちのいい人たちに沢山会えてとても印象がイイ!

最後に、ここも何度も来たところだけど、道の駅 足柄・金太郎のふるさと。

ここで軽く昼ご飯を食べて、野菜を買って、今回の旅は終了。

これは目を瞑っちゃったけど、こなつは最後まで笑顔でした。

熱海伊豆山まで

連休明けの8日、このタイミングなので普段なかなか予約が取れない東急ハーベスト熱海伊豆山が空いていて、私も10日まで休みなのでこなつを連れて行ってきた。

まず最初に行ったこの店は、湯河原の「しあわせ中華そば食堂『にこり』」。ここはテラス席がワンコOKなのですが、湯河原の人気ラーメン店「飯田食堂」の姉妹店としてオープンした店。ここに飯田商店を参照します。

こんな説明書きがあり、これだけでソソラレテしまいます!

数量限定の担々麺と、、、

わんたんそば、と、、、

二人で餃子を半分こ。噂に違わぬ美味しい店で、更にはスタッフの人達が皆さん超感じイイ!

こなつも、カワイイ!、大人しい!と褒められ、私達も鼻高々でした!

そして、東急ハーベスト熱海伊豆山に到着。

ここは今まで何度も旅行記の中で取り上げているので、これと言って目新しいことはありませんがとても落ち着く良いホテルです。

今回の夕食は、ホテルのテイクアウト・メニューの中から鰻とろろ弁当を頼んでおいて、部屋でこなつと一緒に食べることにした。これで2,900円なら悪くないね。

こなつが私の横に来て笑顔で猛アピールしているけど、もう既に自分のドライフード食べ終えていて「もっと!」と言っているところ。何故なら、、、

サイドメニューと言って良いのかやや自責の念はあるけど、これを用意しているのだ、こなつには。

でもね、あんな笑顔を見せられちゃうとあげない訳にはいかないんだよねえ。。。

お刺身を食べ終えても「まだありませんか?」という顔だけど、さすがにもうお終い。

私の連休終盤はこうして過ぎていった。

GW最終日は雨の日曜日

昨日のTVジョブチューンでモスバーガーをやっていたが、軒並み高評価だったのを見て「久しぶりにたべたくなったねぇ」ということで、、、

娘を送りがてらモスバーガーに行くことにした。もちろんこなつも一緒に乗っていく。

大船のモスに行ったら「今ご注文になると出来上がりは30分後です」だって。TVの威力は凄いね、テイクアウトのネット注文がかなりたくさん入っていたようだ。そんなに待ちたくないので別のモスに向かう。

次に行ったこの店は娘の家の近くのモスバーガー。ここは5~10分待ちだった。

わが家は昔からハンバーガーならモス派だったけれど、久しぶりに食べたらやっぱり具の野菜が他のチェーン店のより美味しく思える。ということで満足!

左奥のはコーヒーシェイクで、TVではポテトにこれを付けると美味しいと言ってたので

真似してやってみた。特別凄いワケではないけど、それなりに面白い組み合わせでGood!

食べ終えて娘の家まで行き、これはさようならの儀式(笑)

またしばらく会えないので、こなつはたくさん撫で撫でしてもらい「じゃあまたね~!」

自宅に戻ったこなつは娘がいないのでつまらなそうな顔。。。

笑顔は続く

おとといの飲み会で、みんながお腹いっぱいになってママが作れなかった料理があるので、私はそれを食べながら飲み会の余韻を楽しんでいる。

ベイクド・トマト(と言うらしいけど)トマトにパセリ・パン粉・ニンニクを乗せ、オリーブオイルを垂らしてオーブンで焼く

ロールキャベツ、 当然お酒もそれなりに進む(笑)

あれ以来、娘がずっと家にいるのでこなつの笑顔も続いている。

今朝の七里ヶ浜

この時間はまだそれほど道は混んでいないけれど、昼頃にはナビの地図が真っ赤になる。

スラムダンクの人気?(私には良く分からないが、、、)ここの踏切はその聖地らしいのだが、いつも撮影する観光客でいっぱい。休日には交通整理の警備員さんが出てくるほどだ。

GWの最後は雨予報だから静かに過ごせると良いね。

誰かが来そうな気配を感じるこなつ

今日から5連休の人が多いみたいでTVでは朝から高速の渋滞情報が盛んに報じられている。そんな今日、私たちは「出かけずに楽しめる企画」ということで家飲み会をすることにした。

私達が準備していると、こなつは寝そべりながらもいつもと違う気配を感じているようで、、、

確かにテーブルの上がいつもと違う感じがする、、、 とこなつは思っているのだろう。

そうするうちに準備は整い、お客さまが到着した。

さあ、宴会スタート。最初にお刺身が出てくるんじゃこなつは大人しくしていられない。。。

アタシのもあるよね!と笑顔で猛アピール!

もちろん、もらえない筈がなく、こうなる。

ここからは私たちのオツマミで

豚肉のリエットと

釜揚げシラスとクリームチーズのディップ

パンに乗せるとこうなる。

この辺りでビールからワインに移り、、、

レンズ豆のカッスーレ風、 これはフランス南西部の郷土料理なのだそう

洋風オムレツと菊花蕪

アタシが食べられるもの、まだあるよね!?とアピールし続ける。その甲斐あって少しづつだけど貰っているのです。

これは北海道のシシャモ。大きくて子持ちのがメス、小さいのがオスだけど身が美味しい。

シイタケとホタテを薄切りの豚肉で揚げる「ナーミン揚げ」。ジューシーなコロッケみたい

お酒はワインが終わり、〆のウィスキー。これは今年の春に山梨で買ってきたマルスウィスキーの限定品の「駒ヶ岳」。苦労して手に入れただけあって旨い!

もうお腹いっぱいだと言いながら、デザートのパフェ(苺の他にもいろんなフルーツが入ってる)を食べながらまだウィスキーを飲んでいる二人(笑)

これも、こなつママが昨日から作っていたケーキ

バナナケーキと

キャロットケーキ

こなつは最後まで愛想を振り撒きながらアピールをし続け、可愛い可愛いと言って頂いた。お客さまが来るのが大好きなこなつにとって、今日は娘とお客さまの両方が揃って嬉しかったのだろう。ずっと笑顔でした!

GW初日

世の中的には今日からゴールデンウィークだが、今年はどこかに出かけようという予定は無い。敢えて言えば母校野球部が静岡県大会に出場しているので、今日勝ったら明日の準々決勝の応援に行こうか、というくらい。でも今日負けたら明日は無い。

こんな天気だし暖かいからどこへ行っても混むだろうね、恐らく鎌倉も。

2Fのベランダから見ると柿の若葉がこんなに柔らかく青々として、食べたら美味しいんじゃないの?と思えるくらい。

こなつの写真を撮ってみたらどれもこれも眠そうで、、、

部屋の中でもあくびしてばかり

かろうじて目を開けてるのはこの1枚だけ。
さあ、どうするGW。。。

横浜元町まで

こなつママの歯医者通いに付き合って元町まで行ってきた。ママを下ろした後しばらく待ち時間があるから車を移動して、、、

神奈川の人ならこの写真見ればどの辺りなのかお分かりだろうけど、正面にマリンタワーが見えるってことは左手に山下公園がある。

この辺りの駐車場に入れると30分300円が相場なんだけど、路上パーキングなら1時間300円。チケットを買ってフロントガラスに貼って、さあ散歩に行こう。

ここが山下公園の入り口です

この日は20℃を超える暑さだったが、こなつは元気に歩いた。ぐいぐい引っ張って歩いて行く

ご存知、氷川丸

この先に船内見学チケット売り場があるので行ってみたけど、案の定ペットの入場は禁止。

こなつはここまでしか入れない。

再び公園の方に戻ってみたけど、ここはワンコ連れがとても多い。

そうするうちに時間は過ぎていき、そろそろママの治療が終わる頃だから車に戻ろう。

公園を出ると中華街の東門が見える。中華街にはワンコOKの店がけっこうたくさんあるらしいので、今度行ってみよう。

歯磨きしようね

最近のこなつは3ヶ月おきに動物病院で歯石を取ってもらっているのだけれど、それでも毎回かなりの歯石が付いている。シニアの域に入ったこなつだから歯槽膿漏には気を付けないといけないので八ブラシと歯磨きペーストを買ったのだがなかなか長続きしない。それは飼い主の問題なのだが、、、

これがこなつ用の歯磨きセット

こなつを呼んでも警戒して寄ってこないので「歯磨きしたらご褒美!」と言ってコレを見せるとようやくやってくる。

急いでこなつを抱え上げてひっくり返しこの体勢になるが手足をバタバタさせて抵抗するがそのうち観念してされるがままになる、というのが毎度のパターン。こなつにとっては楽しい事ではないから無理もないけどね。

歯磨きが終わって、もうヤダという表情かな。

歯磨きが終わってから食べるのでは順番が逆と言えなくもないが、まあいいか。

ところで、ダイエットの結果この1ヶ月でこなつの体重が200g減った。ほんの僅かな減少ではあるけど前回の19.9kgから大台をオーバーしなくて良かった。。。

タヌキに遭遇

日曜日の夕方、こなつの散歩をしているときの事

広町の森に沿って歩いていた。

ここはいつも歩いているコースで柵の向こう側が広町の森なのだが、こなつが何かの気配を察したように様子を窺い始めた。

よく見ると、それは体長30~40cmくらいのタヌキだった。

以前からこの住宅街にはときどき出没することがあったから珍しいわけではないのだけれど

こなつは興味津々

ただ、タヌキはいろんな病気を持ってるようだから、これ以上近寄らせないようにして帰ってきた。

ここは自然が豊かな森だけど、これからだんだん蛇が出てくる季節になるのがイヤだね。

アクセス制限を解除しました

海外からの迷惑コメント、スパムメールが酷かったので2ヶ月ほど非公開にしてきましたが、そろそろほとぼりが冷めた頃かと思うので以前のように一般公開に戻しました。ただ当面は英文表記は止めておきます。これでまた迷惑コメントが入ってくるようになったら非公開に戻すかもしれません。

癒し犬のお仕事してきた

私の母は老人介護施設に入居しているが、コロナが流行して以来ずっと面会が出来ず、ZOOMでのオンライン面会だけに制限されていた。今月ようやく施設内での面会が許可されるようになり私の妹が愛知県からやってきた。

ここ、七里ヶ浜ホームはこんなロケーション、母もここが気に入っているようだ。

平日の昼間はサーファーも少なくてのどかな感じ。 さて本題の面会だ

これは窓の外から撮った写真で、こんな風に面会する。この面会の最後に窓を開けてこなつと会うことが許可されたので、、、

実は、面会の初めの辺りで母はこなつママと自分の娘(私の妹)が誰だか分からず戸惑っていたが徐々に解ってきたらしい。ところがこなつのことはすぐに解り、この笑顔。ワンコの力は凄いねえ!

最後には和やかな面談終了になった。

車に戻る時、こなつは後ろを振り返りながら歩いていた。癒し犬のお仕事ごくろうさん!

家に戻って、こなつも少し疲れたかな?

妹は我が家に一泊するので、これから宴会が始まる。

ここからはママが大活躍で、先ずは竹輪に新生姜を詰めたフライ

大豆のカレー煮

ようやく解禁になった生シラス。これを食べると湘南の春を実感する。

その前日のシラス漁の網に成長したイワシも入っていたそうで、いわし干しを炙る。

お酒はビールから白ワインに移っている。まあ私の妹だからね、酒は強い(笑)

モッツァレラと苺とトマトのサラダ。バルサミコで味付け

焼いたバゲットに釜揚げシラスのクリームチーズディップ、これが超合う!

野菜の煮浸し

赤ワインに移り、軽めのピノノワール

〆はタケノコ御飯と  ひじきと青菜の白和え

面会と宴会、どっちがメイン?みたいな日だった。

日曜日の朝

すっきり晴れたのでこなつと庭に出てみた。

こなつママが最近小まめに花を植えたり雑草取りやったりしてるからソコソコ景観が整ってきた感じがする。私は花屋まで車の運転するくらいだ(笑)

今の時期は庭のあちこちに花が咲いていてきれいだ。これはモクレン↑

藤は木を小さく切った割にはしっかり咲いている。

これは父親が健在だった頃に静岡から持って来たツツジ。静岡の県花だからね

こなつも気持ち良さそうに歩き回っている。こなつは外に散歩に行かないとオシッコしないんだけど、この庭でもやらない。ここでやってくれれば雨の日は楽なんだけど。

夏ミカンにつぼみが沢山付いているから今年はかなり採れそうだ。

柿にも期待しよう!

庭の隅で6月まで待機中のアジサイ

こなつは少しずつ老化が見られるけど歳より若く見られることの方が多く、まだまだ元気です。今の状態がずっと続くと良いんだけどね。

予防接種とフィラリア検査

病院から案内が届いたので今日行ってきた。

病院が怖いのは相変わらずで、待合室にいるときにブルブル震えているのも治らない。

怖いもの見たさ?で診療室を覗きに行ったりするけど、楽しいとは思っていない筈。

救いを求めるような目で私の方を見ている。。。(笑) が、院長先生にガチっと抱えられ

でも採血されている間は暴れたりはせず、ジッとしてるからエライ!

検査の結果、先ずは体重が19,9kgに増えておりダイエット指令が出てしまった。2月にシャンプー&カットしたときより400g増えていて、これ以上太らせないように!との事である。いつも夕飯の時に牛肉をトッピングしていたけど、量をグッと減らして、二日に1回が理想らしいが、我々にできるだろうか? 更にはこなつが大好きなお刺身も「本当は全く必要ないんだけど、好きなものを食べれないのも可哀そうだから、できるだけ少なくして!」だそう。

そしてこれは血液検査の方ですが、フィラリアは陰性で問題なし。ここ数年、肝酵素の数値(ALT)が高くて、今回も259とかなり高いが去年より下がっており、先生はそんなに大きな問題にはならないだろうからこの水準を維持していれば大丈夫ですとのこと。加齢も原因の一つだし、牛肉を減らすことでこれも下がってくるだろうという説明だった。

こなつの健康に係わる事柄は先生の言われるとおりにしないとね。

お墓参りと浜名湖

春のお彼岸からは少し遅れてしまったが、藤枝と菊川にお墓参りに行ってきた。

いつも藤枝に着くのがお昼時なのですが今回もそば処「木むら」で昼ご飯。毎回蕎麦粉が変わるのだが、今日のは山形県産でした。

ここの蕎麦はとても美味しい。そして昼にはランチ、ミニ蕎麦+どんぶり各種で1,300円くらいがあり、これはミニ蕎麦+小エビ天丼のセット。

藤枝のお寺では写真を撮らなかったので宿泊先の東急ハーベスト浜名湖へ

ロビーから見た浜名湖内の猪鼻湖

その緒鼻湖の周りを夕方の散歩。昼は暑いくらいだったのにこの時間は寒い。

最近のこなつは大きないびきをかいて寝るようになった(笑)

そして翌朝

ここは今ちょうど桜が満開

このあと行った菊川のお寺でも満開

今年のサクラ

年々桜の開花時期が早まっているように思えるけど、それにも増して今年は早い。先週、群馬に仕事に行ったときに既に関越道の嵐山PAはもう満開。

これでは鎌倉の桜も今週末まで持つかどうか、なので一昨日出かけたついでに近場の桜を見に行ってきた。

こなつも一緒にね

ここは家を出てすぐの鎌倉山の桜。木によっては葉桜になりかけている。

これは鶴岡八幡宮前の若宮大路の段葛。まだ植え替えて10年も経たないくらいの若い木だから、あと10年位すればいい感じになるのだろう。

最後に、逗子ハイランドの桜並木
ここは車で走るとどこまで行っても桜並木が続く住宅街なのでビデオ撮影してみた。

雨の日が続いていますが

今月はずっと雨が降り続いている感じがする。記録を見ているわけではないので定かではないのですが、、、。そんな中、運よく晴れた3/19-20に高校の友人達と箱根に行った。

そのときに行った「箱根ガーデンズ」、約8000坪あるそうで敷地全体がキレイにデザインされていて、とても良い所でした。

ここが嬉しいのはワンコも入園OKで、園内の所々に椅子とテーブルがあるのでカフェの食事をテイクアウトしてワンコと一緒に食べることも出来るということが判明。

次はこなつを連れて来ようと思った。
さて、今朝もまた雨です。

春分の日が過ぎ、朝6時でもこんなに明るくなった。これから散歩に出発。

国道134号線、日曜日の早朝はこんなに空いている。湘南は休日が混むイメージだけれどこの道は平日の通勤時間帯が大混雑して、平日だとこの時間にはナビが真っ赤なのです。

現地に到着したらアンちゃんが帰るところだった。最近は皆さん朝の散歩の時間が早くなり、5時過ぎに来て6時には帰ってしまうようだ。

アンちゃんとサヨナラして、こなつはここを歩き始める。

山桜だけど、ほぼ満開。

鳩が10羽くらい地面を歩いていて、、、

こなつが飛びかかりそうになったが捕まえられるはずもなく

最近のこなつは朝はあんまり歩こうとせず、すぐに散歩は終わってしまう。

七里ヶ浜の朝でした。

電気自動車の話

日本政府の方針は2035年までに新車販売の電動車100%が目標だそうである。難題は山積みだけどそれはさて置き、、、 この日はいつものように群馬に仕事に行く日です。

我がこなつ号はPHEVだから電気とガソリン併用の車。カタログ値では充電満タンで60km走れることになっているが、新車でも一般道を走るとせいぜい40~50km。もう21万キロも走っているからバッテリーの充電容量も減り、今では電気では30kmくらいしか走れない。

この日は仕事が午後からで時間に余裕があるから、こまめに充電を繰り返してどれだけ燃費が伸びるかやってみた。そのことに気が付いたのは八王子付近を走行中だったので、そこからEV走行になった。

暫くEV走行を続けて、狭山SA近くでバッテリー残量がゼロになったのでここで充電。

1回の充電には30分かかるのだが音楽聴いたり、コーヒー飲んだりすればOK!
余談ですが写真はNHK-FMのかけるクラシックという番組、いつも聴いている。
その中に「かけくら川柳」というコーナーがあって、今月のお題はアニメとクラシック音楽。
こういうのに投稿なんてした事が無かったけど試しに応募してみた。

そのコーナーが始まり、毎週4首採用されるのだが聞いていたら、
神奈川県の「なっちゃんさん」からの、、、 と読まれたのでビックリした(笑)

「火の鳥は 聴く、観る、さらに 食べて良し」
手塚治さんの火の鳥ですが、私は火の鳥からは焼き鳥を連想しちゃうんです。ビールと焼き鳥を用意してBGMにストラヴィンスキーの火の鳥でアニメを観るのも良いかもよ~!
と投稿したら、採用されちゃいました。しかも今週の最優秀作品にも上野耕平さんが選んでくださいました! 月末に行われる今月のチャンピオン大会に進むんだって! 大笑いです。

さて本題に戻って

八王子から狭山までEV走行したら平均燃費が21.2km/ℓになった。この先群馬までEV走行したらどれだけ燃費が伸びるかな?

鶴ヶ島JCTから関越道に入ります。この先の高坂SAで充電しようと思ったら日産リーフが充電中だった。最近EV車が増えてきたのでこういう事が良くある。仕方なくその次の充電器がある嵐山PAに向かい、バッテリー残量ゼロの状態で到着。

ここで再び充電。

丁度お昼時間だったのでお弁当を食べながら時間を潰す。

嵐山PAのタヌキ像は健在だ。

ここの桜の蕾は膨らんでいて、そろそろ咲き始めそうな感じ。

ほぼバッテリー満タンになった。ここまでの燃費は27.5km/ℓになっている。

最後にもう一度、上里SA(群馬と埼玉の県境)で充電する。充電3回ってことは、それだけで1時間半もかかる。EV車ならこんなに何度も充電は必要ないけれど、PHEVはそこが弱点。だけれども充電スポットが混んでいたらEV車はそれでも待たないとならないけど、PHEVならガソリンで走れるから充電しなくても良い。それがPHEVの良いところ。

正面に浅間山が見える。まだ雪が残っている。

ここに来て驚いたのは、今まで1台だった充電器が6台に増えていたこと。これなら待たされることもないし、全国の充電スポットがこうなれば嬉しい。それには時間がかかるだろうけど。

ここ上里SAまでの平均燃費は33.2km/ℓまで延びてきた。ここから先はもう充電は必要ない。

そして到着、最終的に燃費は37.2km/ℓだった。ということはここまでの距離180kmだから
180 ÷ 37.2 =4.8  ガソリン使用量は4.8リットル、時間はかかったけど悪くない!