勤労感謝の日

今日11月23日は勤労感謝の日。
調べてみると制定されたのは明治6年(1873年)で、当時は新嘗祭と呼ばれる収獲に感謝をする行事が始まりだったと知った。たまにはこういう事に思いを巡らすのも良いかもしれない。普段働いている私が感謝される日、とはちょっと違うようだ(笑)

夕方のこなつの散歩。割と暖かい祝日の夕方なので沢山のお友達ワンコに会えて、こなつもよく歩いた。これは散歩の終わりに龍口明神社の所で撮った写真。

何でこんな階段のところに居るのかというと、空を見上げたら夕日に染まるキレイな雲があったので、邪魔な電線などを避けるためにここに来たというわけ。

雲というよりもっと密度の濃い塊のように見える。木星の表面の分厚い雲に似ていると感じるのは私だけだろうか。

さて少しだけ高校野球の話。来年の選抜甲子園に向けての試合も終わり、12月からは暫く対外試合禁止の期間になるので、練習試合も含め野球をやれるのはあと10日間ほどしかない。そのわずかな期間に静岡ではSリーグというのが行われている。

県内の有力校が集まって1部リーグ8校、2部リーグ8校で構成され、それぞれ予選リーグ・決勝トーナメントを行い、1部の最下位と2部の優勝校が入替え戦をやる仕組み。サッカーのJリーグみたいだけど、これを毎年この時期に行っていてなかなか面白い。

上の表は1部リーグの8校を4校ずつに分けた予選リーグの組合せ。母校・静岡高校は予選3試合を3勝0敗の1位で通過して今秋土曜日の決勝トーナメントに進んだ。これが今年最後の楽しみ。

中華街を歩く

こなつママが歯の治療をしている間の待ち時間、恒例となった元町周辺の散歩です。

今日は元町の霧笛楼の前から中華街・朱雀門に向かって歩く。

大通りの入口と違いそれほど華やかな感じはしないけど、奥に行くにしたがって様相が変わってくる。

今日歩くのは青い点線の部分。右下の朱雀門が今通った所

この通りに入ってすぐの所に旅靴屋がある。私は箱根店で買うのだけど、ここの靴はとても歩きやすくコスパも良いので私のお気に入り靴屋なのです。

この辺りは人通りが少なくて、こなつはビビらずにとことこ歩く。尻尾は垂れてるけど(笑)

天后宮。近くにある関帝廟よりやや規模は小さいが、春節の頃は人出がすごいらしい。

ここは残念ながらワンコは入れないので、私とこなつは入り口から中を覗くだけです。

関帝廟通りまで来た。この辺りまで来ると中華街らしい雰囲気だね。

今日のこなつは全然ビビる気配がない、いいねえ。

美味しそうな、そそられる看板が目に付く。お昼近くで小腹が空いたので豚まんを一つ買った。

さっき来た道を戻り、中華街から元町に入るところの川?運河? 分からないけどここが境目になってる。

元町商店街、こっちも今日は人通りが少ないみたいだ。

車に戻ってさっきの豚まんをいただく。そうしているうちにこなつママが治療が終わって帰ってきた。ほんの1時間だけど観光気分の楽しい散歩だった。

こなつの口腔ケア

一気に寒くなり、空気が澄んできた。

柿の木の葉が落ち、夏ミカンが色付き、だいぶ冬らしくなってきた。
こなつはと言うと、、、

ベランダでのんびり。でも今日はこなつの歯石を取りに病院に行く日だった。そしてその治療と診察の結果は

歯石を除去してもらったのでキレイになったが、写真で見ても分かるように歯肉が赤っぽく腫れている。気を付けてはいても歯周病は進んでしまう。普段ガーゼで歯を拭いているときにガーゼに血が付くのでその兆候はあったのだが、やっぱりねという感じ。

医師からは、しばらく抗生剤を飲ませて歯茎を改善させましょうと薬を処方され1ヶ月様子を見ることになった。まだ歯の動揺は見られないから抜歯の心配はないけれど、できるだけ良い状態を保たせてあげたいからね。

ついでに体重を計ったら18.7kgで、2か月前より200g減っていた。ほんの僅かに思えるが、今年の春には19.9kgあり大台突破する寸前だったことを思えば大幅な改善ではある。

目標の20歳はまだまだ先だから頑張ろう、我々もケアに頑張る。

旅の最後に

東北道は普段あまり走ることが無く、途中のサービスエリアも良く知らない所ばかり。今回、何の予備知識もなく最後に休憩したのが羽生PA(上り)で、ここがとても良い所だった。

車を降りたらこんな街並みが出来ていて、何だろう?と思ったらここは鬼平犯科帳の世界観をモチーフにした鬼平江戸処なんだって。なかなか凝った造りになっている。

この辺りまではこなつも歩けるが、中には入れない。

アタシはお留守番でしょ、はいはい、分かってますよ~ という顔なのか。。。

建物内の店舗も江戸風に考えられていて、神田まつや監修の蕎麦屋とか、日本橋玉ひで監修の老舗軍鶏料理店とか、他にも鰻や江戸めしや屋台の店やらたい焼きなどがあった。

こんな一本うどん、などというのもある。

高齢のこなつはさすがに最後は疲れたみたいだけど、今回は仲良し家族が一緒だったから我が家だけで行く旅行より嬉しそうに見えた。こなつの負担を少なくしながらまた何処かへ行きたいと思っている。

今回行った那須の店

我が家の旅行は旅先で美味しいものを食べたいというのが目的の一つ。今回寄った店を書いておきます。旅ブログと重複する部分もあるけど、これは私の備忘録みたいなもの。

那須塩原市の蕎麦屋・胡桃亭  麺はもちろん、つゆが辛口で中くらいの濃さなのが良い

もう一軒蕎麦屋で

上川の里 これは三色蕎麦、ここも美味しい。

那須の中心地にあるSHOZO CAFE

スコーン、ケーキなど美味しい。店構えもオシャレ

那須には美味しいパン屋が沢山あり、その代表格がペニーレーン。ご存知の方は多いだろうけど、店内もテラスもBGMが一日中ビートルズ

中でも有名なのはこのブルーベリーのパン

ペニーレーンの個室にはワンコも連れて入れます。要予約

外観しか撮ってないけどパン屋のベルフルール。イタリアンレストラン・ジョイアミーアの隣にある。

ここは最近人気沸騰のパン屋 NAOZO、今回はお土産に買って持ち帰ったけどあらかじめ予約しておかないと買えないほどです。超絶美味しい!

NAOZOの店内

お菓子のお土産なら鳳鳴館。那須御用邸御用命で、見るからに上品そうな和菓子がズラリと並び、嬉しいことにほとんど全品味見をさせてくれます!

また行きたいねえ!

那須二日目

我が家にこなつが来て以降、那須に来たのは4~5回目。目新しさが無くなって、ついつい写真を撮り忘れてしまい、今回はかなり抜けてる部分が多い気がする。

ここは近くのパン屋「ベルフルール」。前日ここでパンを買ってきて、この日の朝食になった。最近はあちこちに美味しいパン屋が増えてるし、那須だけでもペニーレーンやNAOZOなど挙げたらキリがない。

朝食後、この日は今までに行ったことのない場所に行ってみた。那須湯本を抜け、更に山の上の方に行くと山全体が紅葉してるのが見えるが、もうそろそろ終わる頃かな?

写真中央に縦に白く見えるのは駒留の滝。展望台から見下ろす位置にあるので小さく見えるけど、これで落差20mくらい。

ここが展望台。この日は11月らしくない暖かさでこなつも気分良さそう。

さっきの駒留の滝から車で5分ほど移動した所に大きな吊り橋があるというので行ってみた。駐車場から吊り橋までの道はこのように整備されていて歩きやすい。

案外高い位置に架かっているし、橋の中央付近はこうなっていて歩くと揺れるし、高所恐怖症の人は渡れないかも。

こなつは頑張って歩いた。

途中ですれ違った人から「オオカミみたい!」とか「熊みたい!」とか散々な言われようでした(笑)

今回は蕎麦ばかり食べているようですが、昼は上川の里を予約した。

お目当ての三色蕎麦、左から、せいろ・しらゆき・田舎の3種類。ここも美味しかった。特にしらゆきは超極細なのに歯ごたえしっかりです。蕎麦の胚の中心部は白いそうで、そこだけを使用した蕎麦だとか。

午後は、ここも初めて行った千本松牧場。

東京ドーム178個分の広さ(と言われてもピンとこないが)だそうで、とても全体像は写すことができないけど、とにかく広い牧場だ。

その一画に羊が飼育されていて、羊を見つけたこなつは興味津々で後を追っていく。

羊もこなつに気付いて、逃げるかと思ったら、、、

しばし見つめ合うひととき

ここはソフトクリームが名物らしく場内のあちこちで売っている。

良い所だった。

夜は(と言っても6時閉店なので4時スタートですが)ペニーレーンの個室を予約して、こなつも一緒に夕飯。

鏡の中に私がいる。4時スタートではあまりお腹が空いてないなぁ、と言いながら注文してみると、出てきたものがどれもこれも凄いボリュームでビックリ!

写真だとサイズ感が伝わらないかもしれないけど、ハンバーガーはマックの3倍、カレーライスは2人前くらいある。

と言いつつも完食してしまった私達(笑) なのにこの後ハーベストに戻って宴会。。。

那須高原へ行ってきた

今秋2回目の旅行はワンコ仲間と一緒に那須まで行ってきた。那須は距離でいうと約260kmで、軽井沢までの200kmよりも60km遠いだけなのに走っていると随分遠く感じる。

途中何度かこなつのトイレ休憩をするので結構時間はかかる。ここは東北道の上河内SA

矢板にある蕎麦屋「胡桃亭」で待ち合わせをしていたが、我が家が5分遅れで到着。

ここの蕎麦は美味しいのです!

こんなのも食べました。一日何食かの限定だそうで、これは藻塩でたべるのが店のお薦め。薬味のネギとワサビを乗せて、軽く藻塩をかけて頂くと蕎麦の風味がとてもいい。

途中で今夜の宴会のための買い物をして東急ハーベストクラブ那須に到着。

ペット連れの部屋のすぐ前にドッグランがあるので散歩はらくちん。夜は私たちの部屋に4人集まって、ママが家で作ってきたオツマミや途中で買ったパンなどで楽しい宴会になったのだけれど、日本シリーズ見ながらワイワイやってたら料理の写真を全く撮ってなかった(笑)
とりあえずこんな感じの初日でした。

暗くなるのが早くなってきた

調べてみると今日の鎌倉の日没時間は16:52。夕方の散歩に出かけたのが4時半だからまだ多少明るい時間だ。

それでもそろそろこれが必要な季節になってきた。去年ネットで買った光る首輪。

家を出た直後はまだ明るいから必要ないけど、取り敢えず首に掛けて歩く。

このくらいの時間だとお友達にもたくさん会える。写真は撮れなかったけど、マー君、すのき君、ジャスミンちゃん、などなど、他にも名前を知らない子がけっこう歩いてた。

日没時間を過ぎると一気に暗くなってきて、首輪を点灯することに

こなつは黒いからこういう時間には目立たなくなってしまう。車に対してはもちろんだが、暗くなると自転車もぶつかりそうになるから危ない。高齢になったこなつに、そんな事で怪我させたくないから夕方の散歩にこれは必須アイテムだ。

50分ほど歩いて家に戻ってきた。

庭の柿が食べごろと思われる

ようやく気温が下がってきて秋らしさを感じられるようになった。

そうは言っても日中の気温は22℃あるからまだ半袖で過ごせる。それでも一応は秋なのです。

2Fのベランダから見ると柿の実が色付いている。

その隣の夏ミカン。この木は夏と冬の年2回採れるのだけどまだまだこれからの感じ。

庭に出てこれらを見てみると、、、

うん、なかなかいい感じ。。。

一緒に出てきたこなつが、アタシも食べられますか?と言ってるようだ。

いちばんおいしそうな色になってる実はもう既にカラスにつつかれていた。なのでその他の熟しつつある実を採ることにした。

こなつは家の周りをぐるぐる歩いて散策している。

今日採ったのはこれだけ。あとのはもっと色付いてからだね。

ママが一つ剥いてくれたので食べてみた。店で売ってる柿ほど美味しくはないが、まあ自分たちで食べるのならこれで十分か。こなつは柿には見向きもしません(笑)

ポンちゃんに再会

こなつが朝の散歩に七里ヶ浜の広場に通うようになって12年、その間に数多くのワンコと知り合い、仲良くなったが、最近は世代交代が進み最初の頃のお友達はほんの僅かになってしまった。その貴重な仲間の1頭のポンちゃん、最近は散歩コースも時間も変わっていたらしく随分久しぶりに会えた。

柴犬10歳オスのポンちゃん、正式名は ポンタ・デル・ソル
太陽のポンタという意味らしい、凄いね!

こなつはポンちゃんのことは覚えているようで近寄って行って鼻をくっつけたりお互いに匂いを嗅いだりしてた。だけど飼い主さんは忘れてしまったらしく手を出されても逃げたり、オヤツも食べようとしなかった。ポンちゃんは顔の辺りが少し白くなってきたかな。

こうして再会できるとこっちまで嬉しくなってくる。お互いまだまだ元気で頑張ろう、そしてまた会いましょう!

日課になった目薬

1年ちょっと前くらいに動物病院でこなつが白内障になりつつあると指摘され、それ以来ずっと予防のための目薬を続けている。

目薬だけだと嫌がるので、その後のごほうびオヤツとセットにしてからは目薬を見せると自分から近寄ってくる。

こうなったときも我慢して大人しくしている。

この楽しみが待ってるからね!

毎日、朝晩欠かさずにやっているので目薬1個で1ヶ月はもたない。だから毎回2個ずつ買ってくるのだけど、1年以上続けてる効果はあるようで、こなつの目はその後は白濁が進んでいない。

先代犬マロの13歳3ヶ月を更新中のこなつ。このまま病気に罹らずに過ごせれば、まだまだ長生きできそうな気がする。がんばろう!

さて、先日ここでご紹介した北鎌倉のサカナヤマルカマ。家に帰ってからのこと

バショウカジキ

イナダとヘダイ

オコゼのから揚げ

キビナゴの唐揚げ

魚の種類は分からないけど、すり身揚げ。 などなどお惣菜も充実していて、、、

地元の神社の秋祭り

私が住む町内に龍口明神社という小さな神社があり、昨日と今日が秋の例大祭。夕方のこなつの散歩が終わった後で二人+こなつで出掛けた。

10月半ばになり日が暮れるのが早くなった。6時前でもうこんなに暗い。

神社の周りは違法駐車でいっぱいだ。

ここが龍口明神社。まだそれほど人の出は多くないけど、時々ワンコ仲間には出会う。

後ろでオスワリしてるのはバーニーズのアンジュちゃん。

お祭りの屋台でこういうのを見ると、どうしても食べたくなっちゃうんだよねぇ。結局お好み焼きとたこ焼きと焼き鳥を買ってきた。今日の夕飯はそれとビールで済ませよう!

頼んだものが出来上がるまで、こなつはこうして待っていたのだが、以前のこなつだったらこんな人混みで大人しくしていることは出来なかったけど歳と共にどっしりしてきたのかな。

そうするうちに町を練り歩いていたお神輿が戻ってきて騒音と人混みがすごいことになってきた。

さすがにこれではこなつも我慢が出来ないだろうと思い、裏道に抜け、家に帰ってきた。コロナ以後お祭りは中止だったけど久しぶりの秋祭りでした。

鎌倉中央公園ほか

鎌倉市は犬に優しくなくて、ほとんどの公園に犬を連れてくるのは禁止になっている。それについてはいろいろ言いたいことはあるが別の機会にするとして、数少ないワンコOKの公園の一つの鎌倉中央公園にこなつを連れて行ってきた。

そしてこの駐車場、これも事前に電話予約しないと停められない。ヘンな話だ。

とブツブツ言いながら歩く。

こなつは優しい表情とか可愛い顔とか言ってもらえることが多いけど、この写真のようにたまに年老いた顔に写ってしまうことがある。13歳後半だから仕方ないことではあるけどこれが現実というもの。極力写りの良い写真をアップするけどね。

しばらく歩いていたらこんなのを見つけた。以前には無かったけど、園内の何ヶ所かにあるみたいだ。バーコードリーダーで読み込んでみたらクイズになっていて、、、

そんなこと気にしたことも無かったけど、、、 リンドウを選んでみたら

これが正解!

今日はこのあと予定があり、上の案内図の現在地から池の周囲を歩いただけで終了。
そして次の予定というのが、、、

今年の春頃に今泉台にオープンした魚屋「マルカマ」
今まで懇意にしていた近所の魚屋がご主人高齢のため店じまいしてしまったので、その後あちこち探し回っているが、まだコレ!という店がない。そこでここに来てみたというワケ。

この他にも刺身や、日によって魚の酢〆や、魚介類の総菜も豊富でかなりレベルが高い。
また、LINE登録すると毎日入荷した魚の情報が送られてくるシステムになっている。

あれこれ沢山買い込んできたので、その様子はまた後日に。

秋はどこへ行ったのか?

と言いたくなるくらい今日は寒い。そして三連休はどこにも行かず、テレビでサッカー観たりラグビー観たり。。。 ラグビーとバレーボールが同じ時間だからリモコンが大活躍(笑)

そんな調子だから出かけるのは買い物くらい。ここは腰越の電車通りで、写真右端の写ってない所に鎌倉魚市場という魚屋がある。

久しぶりに寄ってみたら売ってるものが変わっていて、、、

おつまみセット980円。左からとこぶし、アジと海老の押寿司、アジの南蛮漬け

こんなサザエが580円。高いんだか安いんだかよく分からないが、これで一杯やった!

そして一夜明けた今朝は雨。先月は9月後半なのに真夏日なんて言ってたのが嘘みたいな寒さだ。

昼には雨がますます強くなり、、、

こなつは車から出ることも出来ず、ふてくされて寝ている。

空き家の手入れ

我が家から近い所にこなつママの実家があり、ここも空き家になって久しい。時々ママが手入れをしに行っているが男手が必要なことも出てくる。

玄関と勝手口の蛍光灯が切れていたり、庭の雑草が伸び放題になっていたり

こなつはたまに来ると探検気分?であちこち動き回ってなんだか楽しそう。

庭の雑草がこんなに生えていて、これを引っこ抜くのが大仕事。

こなつが繁みに入り込むと、、、

まるで森の中みたいだ(笑)

2時間ほどでこんなに草刈りしたが、まだ半分も終わっていない。でもこれ以上やると身体がしんどいので今日はここまで。

ドッグデプト江ノ島店にて

しばらくご無沙汰していたドッグデプト江ノ島店にランチを兼ねて行ってみた。こなつはここに来ると大好きなワンバーグが食べられると記憶にインプットされているようで、我々が雑貨の方を見ていてもカフェコーナーに行こうとする。凄い記憶力だなぁ、、、

早速カフェに移動、この日は日曜日にしてはお客さんが少なかった。

もう絶対食べられると確信している顔? 目で我々の表情を読み取ろうとしている。つまり、アタシの分も注文してくれるよね!と確かめようとしている。

もちろん、この通り。(やや少なめのMサイズにしてたけど)

そして、下が私達のランチ

少しメニューが変わっていたみたいだし、以前よりずっと美味しくなっていた。

注文の仕方もこのやり方に変わっていた。だんだんこうなるんだね。

最後に、写真撮影のコーナーで記念撮影

今回は2ヶ所、撮影コーナーがあった。

軽井沢二日目

毎回あまり変わり映えしないのですが、今回のこなつの朝ごはんで意外だったことが一つ

メニューから毎食の分を選んで予約してあり、この日の朝食は蒸し鶏の胸肉。

匂いを嗅いで一口食べたら後は食べようとしない。手掴みして口に入れようとしても横を向いて拒否!昨夜の鹿肉はあんなにガツガツ食べたのになぜ? これだっておいしそうに見えるけどねえ、、、 部屋に持ち帰らせてもらったけど結局食べなかった。何が気に入らないんだろう?  その後こなつは床に伏せしていた。

我々の2日目の朝食の写真を撮ってなかったのでこれは3日目のです。右下のはこなつの鹿肉。
朝食は毎日そう変わらないのでこれをアップしておきますが、毎日おいしい。

これが今回私達が泊った部屋。このドアから出るとすぐ前が御影用水の散歩道。

ここを散歩するのはとても気持ちが良いのです。
この日の昼は蕎麦の有名店「翁」の浅間翁に食べに行くことにした。

こんな季節外れの平日で、開店30分後に行ったのに駐車場は最後の1台分が空いていて、入り口前には行列が出来ていた。でもまあ蕎麦だから回転は速い。

天ざると田舎そば(大)をママと半分ずつ食べ比べ。ここの蕎麦は本当に美味しい。更にそのあとで、、、

もうお腹はいっぱいなのに、蕎麦がきぜんざいを注文。このそばがき、ちょっと他所ではお目にかかれないくらい美味しい! これで夕飯はお腹に入るかな?などと心配しながら帰ってきた。

ドッグランで走って、散歩をして、不思議なことに夜になるとお腹が空くのだ(笑)

この夜のメニュー。お酒は生ビールと昨夜半分残しておいた信州ワイン。

家に帰ったら体重1~2kg増えてるかもね。。。

これはこなつの信州牛のロースト。人間が食べても美味しそうなんだけど、、、
まあ旅行中だけは特別ということで。

もう待ってられません!って感じ

あっという間に食べ終えて、、、

もっとありませんか?という顔をしている。

あまりにオネダリがすごいので、半分だけ追加してもらった。

ようやく落ち着いたかな。もう明日は帰らなければならない、楽しい旅行はすぐ終わってしまうのが残念。

秋の旅行 第1弾

少し前に、秋の旅行シーズンに備えてこなつのシャンプー&カットと書きましたが、今回その旅行にやってきました。

関越自動車道から上信越自動車道を走り、、、 印象的な景色だねえ

到着しました軽井沢! やっぱり涼しい、この辺りで19℃。

到着したのがちょうどお昼時だったので、お蕎麦を食べようとここ「きりさと」へ

ここは人気店なので、平日だけど順番待ちのお客さんが並んでいて私たちは4番目

待つこと20分くらいで入店、ここのテラス席はワンコOKです。

やや太めの田舎蕎麦が美味しかった。

お腹を満たして次に向かった先は、今年3月にオープンした軽井沢コモングラウンズ。森の中に軽井沢書店をはじめ本屋・飲食店・雑貨屋などがある商業施設。

ママが本を見に行ってる間、私はsho-zo-kafeのコーヒー飲みながらこなつとここのテラス席で日向ぼっこしていた。風が吹くと寒い! 良い所だったのでリンクを貼っておきますhttps://www.ccc.co.jp/ideas/2023/08/karuizawa-commongrounds/

待ってる間、多くの人がこなつをカワイイ!と言ってくれたね。

今回の滞在先はレジーナリゾート軽井沢御影用水、ここはとっても居心地がいいのです。
いつもは2Fだったけど今回は1Fで庭付き。

夕方の散歩に行くと、秋桜&ススキ

これは桔梗を育てているのかな? 秋らしい風景が広がっている。

最近、噴火警戒レベルが1から2に上がった浅間山、穏やかに見えるけどね。。。

レジーナに戻って、さあいよいよ夕飯。こなつはここの夕飯が大好きで、レストランに向かう時に尻尾をブンブン降りながらスキップするように向かっていくのを見ると私達も嬉しくなってしまう。

こんな具合。尻尾が揺れてるの分かる?

この日のこなつは鹿肉のサイコロステーキ。そりゃあ尻尾も振るわな(笑)

あっという間に完食でした!

これが私達のメニュー

ここの料理はとっても美味しくて、どれもこれも満足!更に楠ワイナリーのシャルドネ2018樽熟成はメチャクチャ美味しかった。香りも味も素晴らしい、これはオススメ! 楽しい一日目はこうして夜が更けてゆく

ようやく秋らしく

先週までは朝の散歩の時間の6時頃でも30℃くらいあったが、今朝は21℃。半袖だとやや肌寒く感じられ、ようやく秋らしくなった。こなつの歩き方も真夏の頃に比べると勢い良くなったように思える。

それでも家に戻って朝ごはん食べ終えるとすぐにこの状態だけどね、、、

秋の雰囲気と多少関連するかもしれないけど、久しぶりにビル・エヴァンスを聴いてみようと、これはCDラックの中で10年位眠っていたのを引っ張り出してきた。

それと同時に何となくではあるが音楽やりたくなり、楽器を触りたくなって、録音用の機材を出してきた。さあ、その先に進めるのかどうか(笑)

抜け毛がすごい。。。

手帳を見ると前回こなつのシャンプー&カットにいったのは5月末だった。それから3ヶ月以上が経った。

身体中の毛が伸び、抜け毛の季節も始まった。

ブラッシングをすると、、、

こんなに毛が取れる。凄いねえ!

そろそろ秋の行楽シーズンだし、きれいに身繕いしようということで、いつもの動物病院にシャンプー&カットの予約をして今日がその日。昼休み時間に預けて、夕方に「お待たせしました~!」と電話が入ったので引き取りに行ってきた。

病院が嫌いなこなつは、病院に入る時はブルブル震えているんだけど、終わって出てくるときは嬉しそうな顔してご褒美のオヤツを出されるとペロリと食べる。

スッキリしたのが分かるね。

家に到着してガレージの前で1枚!

ベランダでもいい笑顔

これだけ短くなれば家の中にフワフワ舞う毛も少しは減るのかもしれない。